上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日、秋晴れの夕方に急に雷が鳴り出し、外を見てみると、
淡路島の方角でなにやら怪しい雲が・・・

海面から水蒸気が上空に吸い上げられるような、奇妙な雲で、
ふと横を見てみると大きな虹が


よく見ると、2本あります。
←ブログランキング ポチッとクリックお願いします
フウちゃんは、前世は猫だったんじゃないかと思うくらい
手を使います


ボールなどを取り上げると、手で自分のものと主張したり、
顔に息を吹きかけると、猫が手で顔を洗う仕草をします


そうかと思うと、今度はヤギかっ

とツッコムくらい
ティッシュが大好き

足元にティッシュを置いておくと、ムシャムシャ食べています

2~3日前に気が付いたことは、布団をかけても嫌がらないこと。
布団を敷くときよけないので、そのまま上からかけてもじーっと
しています

冬には、布団をかぶって寝てるかも・・・


今日はどんなことをしてくれるかな?
←ブログランキング ポチッとクリックお願いします
長女が帰ってきました

学校まで迎えに行ったので、次女を待っている間、お土産話を
聞こうと下駄箱の前で座りました。
(末っ子長男は、なぜか待っててくれなくて、帰ってしまいました

)
2日目のカッター訓練(ボート漕ぎ)がなかったこと、
3、4日目の浜リンピックも中止。
キャンプファイヤーも中止。
メインどころは何もしてないの

お風呂も5~10分で出てこないといけないらしくて、体中
あせもだらけ・・・

カッター訓練の代わりにした山登りも、かなり天気が悪かったにも
かかわらず強行したため、頂上付近で大雨になり全身ずぶぬれ

それなのにアイスボックスを食べなければいけなかったと
言っていました

全部中止になって、代わりに何をしていたのと聞くと、
『整理整頓・・・とか?』
・・・って、
えぇーっ

あんまり嬉しそうな顔をしてなかったので不思議に思っていたら、
ごはんも時間が無いから10分くらいで食べないといけなくて、
バイキングなのにあまり食べれなかったとか、あせもがかゆくて
耐えられないとか、イングランドの丘に行ったのだけれど、
時間が無いとかでゆっくり見れなかったとか・・・

(お弁当も10分くらいで食べないといけなかったらしい・・・

)
おでんを作ったりカレーを作ったり、おでんは人気なかったんだけど、
楽しかったと言ってくれました


悪天候や、スムーズにいかないこともあり、先生も大変でしょうが、
もう少し笑顔で帰して欲しかったです

今日は長女の大好物、ロールキャベツです


←ブログランキング ポチッとクリックお願いします
長女から葉書が届きました。
『お母さん・お父さんへ』
(逆逆

)
『お元気ですか?2日目にカッター訓練(ボート漕ぎ)があったのですが、
(おぉー

やっぱりしたんやな

)
風が強くて、中止になりました。』
(しなかったんかいっ

)
『その代わりに山登りになりました。山登りは楽しそうだなぁっと
思っていて、歩いていたら、とちゅうから足が痛くなってきて、
限界までいったらやっと着いて、アイスボックスを食べて
写真をとって、アクエリをもらって自然学校へ帰りました。
とても楽しかったです。 長女より』
(はいっ、よかったね。流れをザッと書かれてて、途中わかりにくかったよ

)
まぁ、楽しそうにしているようです。
明日の3時頃に帰ってきます。
ママ友が学校まで迎えに行くらしいので、わたしも行って来ます

(面倒くさいなぁ・・・

)
←ブログランキング ポチッとクリックお願いします